日本全国 鳥便り 2003年3月〜4月 |
このページは2003年の3月〜4月にみなさんから頂いた「鳥便り」を載せています。
全国各地の鳥情報や自然関係等,お気軽にメールを送ってください。 「鳥便りメール」
<04/30 山口県「きらら浜自然観察公園」> いつもお世話になっています、森岡です。 きらら浜に来ています。 チュウシャクシギ、アオアシシギ、メダイチドリ(1羽)、オグロシギ(1羽) などが入っています。 今日の最高の収穫は、アオサギがウナギを捕えて呑み込むシーンを 観察出来たことです。これも写真などでしか観たことがなかったので、 とても感動しました。 必死に抵抗したウナギですが、「ポチャン」と落ちては捕えられ、遂に アオサギが丸呑みにしました。 意外に簡単に呑み込んだので、更なる驚きでした。 From 森岡さん |
シギ・チ調査を昨日行いましたが,淡水性はぼろぼろでした。(TT)
ムナグロが来ていたそうでが……。
アオサギの行動,おもしろいですね。ずるずると飲み込むところを見てみたいです
<TAKA>
<04/30 高知県 「カワトンボ」> こんにちは皆さん 高知の橋田です。 黒滝山さんのトンボの写真はカワトンボの雄でしょう。 カワトンボはカワトンボ科でイトトンボとはちがいます。 日本の東西でニシカワトンボ、ヒガシカワトンボと亜種 があるようですが一般的にカワトンボでいいでしょう。 生まれて何日もたってないようですね。羽化直後は羽が 半透明ですが写真では橙色が見えますね。これが成長 していくとさらに鮮やかになり腹部も金緑色から白くなって きます。カワトンボの雌は羽が透明。雄で透明なタイプも ありますが縁紋が赤い。 今年もカワトンボとミヤマカワトンボはみました。 昨年鳥の撮れない時ちょっとトンボを撮って暇つぶしを してた時のマメ知識ですのでカワトンボや他のトンボに 関してでしたらトンボのホ−ムペ−ジで検索してみて下さい。 トンボのきれいな写真はたくさんありました。 昨年高知で20種くらい写真が撮れたので下記ペ−ジに載せてます。 http://www2.inforyoma.or.jp/~akihiro/ton.htm 珍しい種ではグンバイトンボとシコクトゲオトンボでしょうか? 今日アカショウビン至近距離で聞けたのに見れなかったのが残念! 近くで聞くと大変な声量ですよ。 From 橋田さん(akihiro@ps.inforyoma.or.jp) 橋田さんのページへ |
ありがとうございました。
そういえば橋田さんは,トンボも詳しいお方でした。
アカショウビンですが,そんな大声量を聞きたいもんです!
(姿も……。)(^^ゞ
<TAKA>
<04/29 広島県福山市> お久しぶりです。 今年は珍しく、カレンダー通りに休みが取れそうです。 という訳で、4/29(火)鳥見とフィールド探しに行って来ました。 <福山市本郷町のキャンプ場(松永溜池・二六池の上流側隣)と西側山頂> 本当はバード・コーラスを聞きたかったのですが、起きられそうになかったのでさっ さとあきらめ(この時点で失格?)、いつも通りに起きて行ったため、8時前〜9時 過ぎとなりました。 結果はまずまずで、アマツバメsp.・センダイムシクイ・エゾムシクイ・オオルリ 等、計22種でした。 但し殆どが声のみで、しかも9時を過ぎたとたん、鳴き声が少なくなりました。 と云う訳でフィールド探しに福山市北部(一部が三和町南部)に行って来ました。 結果は、オオルリの写真ぐらいは撮れそうな所が1ヶ所のみで、結局見つからず。 それでも、ヤブサメ・キビタキ等、10種追加でした。それと、オオルリがあちこちに いました。 From DANさん |
夏鳥情報をありがとうございました。
出発時刻ですが,この前の私はもっとひどく,昼までごろごろしていていました。
それからフィールドに行ったので,鳥は全く見つかりませんでした。(^^ゞ
<TAKA>
<04/29 三原市 (野鳥観察教室)> TAKAさん.今晩は.何時もお世話になります. 今日.恒例の三原市中公主催の野鳥観察教室. 他.の開講式がありました. 受講生 63名 講師 3名 10時 開催 開催前の貴重な時間を利用して.探鳥会を. 三原市三菱グランドで行いました. M講師の言葉.「時間がとっても.もつたいないから」 『耳で聞き.目で見て匂い感じ.身体で春を感じよう』 鳥見の方は.さっぱりで静かな探鳥会でした. 相手が鳥のことですから.仕方有りません. 残念. この様な探鳥会も.また.楽しいものです. 負け惜しみ. 観察出来た鳥. 21種 ミサゴ キジ♂ ヤマガラ ヒバリ カワラヒワ シジュウカラ ウグイス 観察 オオヨシキリ 他 何時も見慣れた鳥たちでした。 From 林原さん |
シギ・チの調査をしていたため,教室には参加できませんでした。
教室の様子を教えていただき,ありがとうございます。
今年度もよろしくお願いいたします。
※中公のページも更新しております。
<TAKA>
<04/28 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 裏山は4月26日にサシバとカラスが渡り合い、 鳥小屋上のケアキの木の住人のカラスがやられ、 眼も開けられぬようアタックされ、動けなくなって しまって、鳥小屋屋根に落ちて瀕死の重傷を 負っているようでした。眼も閉じたままでした!! どうしたのでしょう!!!1m位離れて眺めましたが それ以上、深入りは避けました。 本日、彼等は静かでした。裏山奥には鶏の死骸が 転がっていました!!!関係は判りません。 水田の電気柵の外で雉が探しもの、蛇を探して いるようでした!! 綺麗な姿をご覧下さい。 キジの写真へ From たけこしさん(ekosan@v007.vaio.ne.jp) たけこしさんのページへ |
壮絶なサシバとカラスのバトルがあったのでしょうか……。
キジの写真もありがとうございました。
蛇は食べないかと思いますが,おいしい何かを探していたのでしょうね。
<TAKA>
<04/26 三原市幸崎町> 4月26日11時頃ですが、三原市幸崎町渡瀬太平山の麓で キジが鳴いていました。ウグイスもたくさんいるようです。 散歩中でしたが河原からトンボが出てきました脱皮した ばかりでしょうかヒョロヒョロとて出来ました、小鳥の餌となる のでしょうか。 この時期にトンボを見たのは初めてです。 トンボの写真へ From 黒滝山さん |
イトトンボの仲間かと思いますが,名前は分かりません。
何でしょうね……。
トンボ博士の登場に期待します。(^0^)
この下の黒滝山さんの「鳥便り」にアマサギの写真を追加しました。
<TAKA>
<04/27 高知県西部> こんにちは皆さん。高知の橋田です。 夏鳥いろいろ来ています。オオヨシキリはにぎやかです。アカショウビンも声は聞き ました。 ツツドリ、ジュウイチも来ています。カッコウカ科は写真が撮りずらい! 今日は高知では旅鳥のコムクドリ10羽ほど見ましたが写真は撮れず(^^; 近所のクマタカ、オオタカも見れましたし、ミサゴも土佐市で見ました。ミサゴは高 知では冬鳥ですが、もしかしていつくかもしれません。 夏鳥の代表格といえばやはりオオルリでしょう。ホ−ムペ−ジにも載せてますがオオ ルリのデジカメ写真を添付します。私のデジカメ200万画素ですが400万画素になれば 少なくともパソコン上では1.4倍くらいは大きく撮れると思いますのでちょっとした望遠 効果を期待できるかもしれません。発売延期との事ですがすぐには買えませんので ま いいか(^^; オオルリの写真へ From 橋田さん(akihiro@ps.inforyoma.or.jp) 橋田さんのページへ |
夏鳥のオンパレードですね。(^0^)
昨日はオオルリやキビタキに会おうと山に入りましたが,全くダメ。
まあ,昼頃のそのそと行動しているようじゃ,いいことありませんね。
おっ,コムクドリの存在を忘れていました。探さなきゃ……。(三原未確認)
<TAKA>
<04/27 広島県御調郡久井町> 【1通目】 今日14時頃久井町でアマサギが1羽いました。 【2通目】 今日16時頃久井町の農業用ため池でツバメが2羽池の上を飛び回っては 池に飛び込み(頭から飛び込む感じでは無いのですが)2−3回羽を振るわせ ては飛び立つ行動を何回か繰り返していました、水浴びなのでしょうか。 アマサギの写真へ←追加! From 黒滝山さん |
今日は私も田んぼのフィールドに出ましたが,見ませんでしたねアマサギ。残念。
ツバメの件ですが,水浴びをしていたんでしょうかね……。
よく分からないので,どなたかご存じの方よろしくお願いいたします。
<TAKA>
<04/27 広島県 「支部野鳥情報更新」> 野鳥の会広島県支部の皆様、鳥谷です。 支部HPの野鳥情報(4/19)を更新致しました。 (アカエリカイツブリとオバシギは私も情報登録を行いました。) 今回は、サギ山情報も発信しています。 http://homepage3.nifty.com/wbsj_hiroshima/index.html ゴ−ルデンウィ−ク突入ですが、皆さんの「鳥見」計画はいかがですか? 是非、ご覧下さい。 From 鳥谷さん 鳥谷さんのページへ |
もしかしたら,昨年もあったかもしれませんが,
新しいサギ山が沼田川にできていました。本郷町の船木です。
昨年のことをご存じの方,おられませんか?
<TAKA>
<04/26 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 やっと雨が止み、裏山に出ました。 サシバは2羽で安定しています。 雄が餌捕り、今日は2羽でツバメを追っかけていました!!! 雄の近影をご覧下さい。眉の上の白線は僅かに見えています。 今日はセグロセキレイの雛らしいのが、誰かを待っていました。 餌が捕れずに嘴と脚は泥だらけでした。大丈夫でしょうか? サシバとセグロセキレイの写真へ From たけこしさん(ekosan@v007.vaio.ne.jp) たけこしさんのページへ |
サシバの眉斑ですが,これがある方がサシバの♀です。
この写真からはちょっと分かりにくいですが……。
セグロセキレイの幼鳥はもう少し灰色っぽいので,親かもしれませんね。
でも,何か変な感じがするなあ……。
<TAKA>
<04/24 山口県光市> 今晩は、このところ天候が定まらず、夏鳥ウオッチャーをやきもきさせて いるようですね。昨日芸北に入った知人は、キビタキしか聞かれなかった と、残念がっていました。 さて、光市島田川河口おなじみの『クロツラヘラサギ』は、今日(24日)を もって滞在日数記録を更新し、105日目に入りました。すっかり落ち着いて います。 このままそっと、しかも注意を払いながら、見守っていきたいと思います。 From 山本さん |
先週は,土日の2日間とも雨。今日は台風2号(熱低に)の影響で,雨模様。
でも,明日と明後日は久々に「鳥見日和」になりそうですね。(^0^)
クロツラヘラサギですが,このままいくと「留鳥」になる??(^^ゞ
<TAKA>
<04/22 山口県 「全国野鳥保護のつどい」> いつもお世話になっています、森岡です。 来年度(平成16年、2、004年)の「全国野鳥保護のつどい」 の日程が決定致しました。 平成16年、5月16日(日)、きらら浜自然観察公園〜きららドーム 招聘アーティスト、チェン・ミン(中国、二胡、胡弓奏者) 県内からの合唱団を含み、盛大に盛り上げたいとの情報でした。 日本野鳥の会、山口県支部としては、 今までの山口県の野鳥データーを収録した記念本を 製作する予定となっています。 今、山口県支部の幹事会で、詳細なる会議が続けられており、 参加者全員へのプレゼントを予定していますとのことでした。 山口県の自然を満喫して下さればと思います。 今後とも、宜しくお願い致します。 From 森岡さん |
まだ先の話ですが,準備等大変でしょうね。
でも,それだけ楽しみなこともたくさんあることでしょう。
「角島」もとりあげられるという話も聞きました。(^0^)
<TAKA>
<04/22 広島県 「探鳥会情報訂正」> 野鳥の会広島県支部の皆さん鳥谷です。 5月5日の太田川探鳥会につきまして、内容を変更しなくてはならない 事情が生じま した。 HPを訂正いたしましたので、こちらでも確認いただけます。 http://homepage3.nifty.com/wbsj_hiroshima/index.html よろしくお願いいたします From 鳥谷さん 鳥谷さんのページへ |
5月5日の太田川探鳥会の訂正だそうです。
参加される方は,ご注意を!
<TAKA>
<04/22 山口県 「椹野川」> いつもお世話になっています、森岡です。 共に今季初確認ですが、椹野川へササゴイとオオヨシキリが入りました 。 オオヨシキリが盛んに囀っており、姿を見たく双眼鏡で眺めると、そこへ 飛び込んで来たのは、谷渡り中のウグイスでした。よ〜く見ると、ウグイ スの真上でオオヨシキリが囀っており、縄張り争いの真最中でした。 アマツバメもツバメの群れと共に舞っており、イカルの群れなども凄まじ い毎日です。 From 森岡さん |
ササゴイとオオヨシキリの初認情報をありがとうございました。
「ギョギョシ,ギョギョシ」の季節になったんですね。
イカルの群れで思い出しましたが,今シーズンはイカルの群れにいるかも
しれないコイカルを探そうと思っています。(^_^;
<TAKA>
<04/19 広島県 「支部HP更新」> 野鳥の会広島県支部の皆様、鳥谷です。 |
更新お疲れ様です。探鳥会情報を見てましたら,
「県北ミステリーツアー」というのがあるんですね。
おもしろそうです。(^0^)
<TAKA>
<04/17 山口県光市> 今晩は・・・、このところ天候も安定し、初夏を思わせる日が続きます。 |
夏鳥ですが,私もサシバ以外は,まだ見ていません。今週末あたり,見たいですね。
クロツラヘラサギは,台湾ではそうなのですね。
九州北部はどうなんでしょう。若鳥は,残って越夏するのでしょうか?。
<TAKA>
<04/17 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
交尾の瞬間って,なかなか見られませんが,いいタイミングだったんですね。
先々週にトビの交尾を見ました。朝から午後2時頃までに4回の交尾。
でも,疑似交尾だったのでしょうね。この前もやっていましたから。(^_^;
<TAKA>
<04/16 山口県 角島〜長門> いつもお世話になっています、森岡です。 |
なかなか見られないクロサギですが,それも漁が見られたってのは,
ホントいいですね。
私もじっくりとクロサギを見たことがないので,うらやましい限りです。
<TAKA>
<04/16 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
じっくりと検証していませんが,昨年と同じ番なのかもしれませんね。
昨年は何羽のサシバが巣立ったんでしたっけ?
今年も多くの子どもたちが巣立っていけばいいですね。
それにしても,今日はホント暑い一日でした。半袖が必要です。
<TAKA>
<04/16 山口県 角島〜長門> いつもお世話になっています、森岡です。 |
長門&角島情報をありがとうございました。
先週角島に行ったとき,タカ以外の鳥はいないかと探しましたが,パッとしませんでした。
ノビタキの数も少なくヒヨドリの数も……。1週間でずいぶん変わるもんですね。
でも,見る場所が,違っているかもしれませんけどね。
<TAKA>
<04/14 高知県 西部> こんにちは皆さん。高知の橋田です。 |
夏鳥情報をありがとうございました。夏鳥じゃないですが,ノビタキはホント可愛い。
えっ?ハチクマももう飛来ですか。早いですね。
クマタカは,繁殖をしているなら,抱卵の真っ最中ですね。
うまく繁殖が成功すればいいんですけどね。
<TAKA>
<04/13 広島県広島市・山口県岩国市> こんばんわ、才峠で〜す。 |
シギ・チドリ情報をどうもです。
オバシギだけじゃなくチュウシャクまで来ているんですね。
そういえば今月末にはシギ・チドリの調査をしなくちゃなりません。
そろそろシギ・チドリを見とかんと,どんな鳥か忘れてしまいそう……。
<TAKA>
<04/13 広島県三原市> TAKAさん.今晩は.何時もお世話になっています. |
いろいろな情報をありがとうございました。
この土日は角島に行っていたので,三原の春がよく分からない状態です。
フィールド掲示板にはgunさんよりオオルリやコルリの情報が……。
新緑とさえずりの季節ですね!
<TAKA>
<04/12 広島県広島市> コンバンワ、才峠デス。 |
オバシギとアメリカヒドリをありがとうございました。
ふと気がつけば,いつの間にかオバシギのシーズンに
なっていたのですね。(^_^;
最近,松永湾全然行っていないのですが,
どんな状況になっているのでしょうか。
<TAKA>
<04/10 広島県竹原市> ジョウビタキの雌が自宅裏庭に久しぶりに来ました、 |
すっかりジョウビタキの姿を見なくなり,
もう渡っていたのかと思っていましたが,まだいたんですね。
鳥へのフラッシュなんですが,どうなんでしょう……。
少し鳥にストレスを与えそうな気がします。
すみません,写真をアップしていませんでした。
申し訳ありません。
<TAKA>
<04/09 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
最初にこのカワガラスの写真を見たとき,
「えっ,図体のでかいミソサザイ?」と思ってしまいました。
よく見るとカワガラスの幼鳥みたいですね。
今年産まれた個体なんでしょう。
<TAKA>
<04/08 広島県竹原市> 強風の中黒滝山農道を歩いていると目の前に黒いものが |
そうですね!そろそろオオルリやコルリの季節になってきました。
たぶん三原や竹原のコルリは移動中のものでしょうが,
オオルリは結構いるので,また会えることでしょう。
<TAKA>
<04/07 岐阜県岐阜市> お元気ですか? |
金華山の方へ行かれているのでしょうかね。
多くのタカが渡ってくれれば,いいですね。
ツバメですが,もなかなかやるものですね。
繁殖場所に近いところかもしれません。
<TAKA>
<04/06 高知県西部> こんにちは皆さん。高知の橋田です。 |
サシバ,残念でしたね。天気がよかったから高かったのでしょうか。
ノビタキ写真をありがとうございました。かわいらしいですね。
C750ですが,400万画素になったんですね。詳しくは,オリンパスのページ。
<TAKA>
<04/06 山口県 「椹野川」> いつもお世話になっています、森岡です。 |
ノビタキですが,私も今日見ました。
夏羽の♂3羽と♀が2羽でした。夏羽はきれいですね。
三原フィールドノートの書いておこうと思います。
<TAKA>
<04/06 広島県 「広島県支部HP更新」> 野鳥の会広島県支部の皆様、鳥谷です。 |
更新,お疲れ様です。今日久々に田んぼのフィールドをまわりましたが,
水を張ってある田はあるものの,シギ・チドリはケリ以外サッパリでした。
来週あたりからが楽しみです。
<TAKA>
<04/06 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
どちらなのでしょうね。
4031は,胸の斑が荒い感じなのでもしかしたら雌かもしれません。
どちらにせよ,早く結婚ができるといいですね。
<TAKA>
<04/05 山口県光市> 今晩は、山口県光市島田川河口便りです。 |
ダイシャクシギの季節ですね!それにコチドリですか。
最近マイフィールドに行っていないので,明日は行ってみようかと思っています。
さて,どんなドラマが?
<TAKA>
<04/03 広島県三原市> 本日(4/3)13時14分。 |
3月29日にgunさんより,サシバ初認のメールをいただきました。(三原市幸崎町)
マイフィールドの葉田竜王山に今シーズン1回も上がっていないんで,
そろそろ明日にでも行ってみようと思っています。
「鳥便り」へのアップが遅くなり,申し訳ありませんでした。
<TAKA>
<04/03 広島県芸北町> こんばんわ、才峠です。 |
才峠さん,お疲れ様でした。
思い通りには,なかなかいかないもんですね。
緑色の写真って,いったい何なのでしょう……。昆虫の何か?
<TAKA>
<04/04 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
SARSですけど,えぇっ?そうなんですか?
そうなると野鳥関係者は,やばいですね。
でも,よく考えたら,バードウォッチャーのほとんどは,直接鳥をさわ
りませんから,あまり関係がないか。 さわっている方は,ご注意を!
<TAKA>
<04/03 山口県 「椹野川」> いつもお世話になっています、森岡です。 |
ノビタキ情報をありがとうございました。
我がフィールドにもそろそろ来ていることでしょう。
夏羽の♂に会えるといいのですが。
<TAKA>
<04/02 岐阜県岐阜市> お元気ですか? |
いいですね。もしかしたら三原にいたヒレンジャクが,
途中下車しつつそちらに現れたのかもしれませんね。(^_^;
結局私は,今シーズン未だ見ておりません。見れんジャクゥゥゥ……。
<TAKA>
<03/30 千葉県「銚子港」 茨城県「波崎」> こんにちわ。横浜の仲野です。 |
アラナミキンクロが出ていることは,風の噂で聞いておりました。(^^ゞ
コスズガモも出ているのですね。ホント,識別が難しそうです。
ミツユビカモメか……,こちらもうらやましい……。
<TAKA>
<03/30 広島県竹原市> 黒滝山農道を歩きました、先日歩いたときコゲラが |
写真を見させていただきましたが,「採餌痕」ではなく,
「巣穴」もしくは「巣穴作りの途中」と思えます。
これから,巣作りが始まりますね。
<TAKA>
<03/28 広島県竹原市> 自宅裏の菜園にジョウビタキの雌がここ数日姿を見せないのでもう来ないのかと思っ |
3通もの「鳥便り」をありがとうございました。
忠海では,たぶんあまり鳥見をされている人が少ないと思われますので,
これからも忠海の鳥がどんどん増えていくことでしょう。(^0^)
<TAKA>
<03/29 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
最初の「鳥便り」のサシバですが,これはサシバでなくハイタカです。
角島でたくさん見ましたので,確実。(^^ゞ
2通目のサシバは,たぶん♀でしょうかね。
眉斑もあるし,胸の辺りも……。こちらは自信なし。
<TAKA>
<03/29 山口県 「見島」> 初めて投稿します |
見島ですが,魅力的ですね。
角島でお会いした山口県支部の方からもいろいろとお話を伺いました。
まだ行ったことがないので,行ってみたい場所です。
<TAKA>
<03/26 山口県長門市> いつもお世話になっています、森岡です。 |
シロハラクイナの繁殖ですか。すごいですね!
広島県では迷鳥として数回の記録しかないようですが,その鳥が繁殖しているなんて……。
迷ってきた♂♀が,偶然いっしょになったんでしょうかね。(^_^;
詳細につきましては,森岡さんにお尋ねください。
森岡さんにメールを転送いたしますので,私までメールを送ってください。
<TAKA>
<03/23・24 山口県光市> さくら便りも、ぼつぼつ聞かれそうな頃となりました。只今は本当のウソ情報が |
カラスバトは,広島県内でまだ観察されていない野鳥だと記憶しています。
(何年か前の話で,もしかしたらその後観察されているかも。どなたかご存じですか?)
北上傾向でしたら,観察の可能性が増えますね。
<TAKA>
<03/23 千葉県 「船橋海浜公園」等> こんにちわ。横浜の仲野です。 |
個人的にアメリカヒドリは,それらしき個体は見たものの,まだライフリスト
に入れていない鳥です。こういう個体に会いたいものです。
それにしても東京湾は,いろいろな鳥が来ているのですね。
ツリスガラはこちらの方が本場ですが,当分見ていない気がします。
渡っては来ているのでしょうが……。
<TAKA>
<03/23 岐阜県岐阜市> お元気ですか? |
キジじゃないんですが,昨日は久しぶりにヤマドリの♂を見ました。
あの渋〜い色合いがなんとも美しかったです。
タマシギですが,いいですよ!特に♀が美しい!
♂が子どもを連れて歩いているのもなかなかですけどね。(^^ゞ
<TAKA>
<03/23 広島県広島市> こんにちは。ニョラです。 |
ルリビタキって正面から見るとそう見えるんですね。
正面から対峙して見たことがないんで,知りませんでした。
今シーズンは無理としても,来シーズンは正面からじっくり見てみたいものです。無理か?
<TAKA>
<03/23 広島県 「支部HP野鳥情報更新」> 野鳥の会広島県支部の皆様、鳥谷です。 |
更新,お疲れ様でした。三原でも3月半ばに初認。
先週の金曜日は三原の市街地でもツバメが舞う姿を見ました。
春ですね〜〜〜。
<TAKA>
<03/23 広島県竹原市> 今日の黒滝山は、団体の登山者があり野鳥はあまりいませんでした。 |
ルリビタキ,もう渡ってしまったんでしょうかね。残念です。
と言っても,いつまでもいたら,その方が大変ですけどね。(^^ゞ
4月になれば,夏鳥のさえずりが山の中をこだますることでしょう。
<TAKA>
<03/23 広島県因島市> こんにちは。 |
ラッキーというか,狙いどおりですね!(^0^)
いつもこんなふうにいくといいんですが……。
ウソの写真を見させていただきましたが,どの写真も雌のようです。
たぶん現場には,雄もいたんでしょうね。
<TAKA>
<03/20 広島県芸北町等> コンニチワ、才峠です。 3月20日、 |
まだハギマシコがいるんですね。
今日はとても暖かい陽気で,芸北の雪が信じられません。
タカの写真ですが,ハイタカのようです。
<TAKA>
<03/22 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
イタチの写真,かわいらしいですね。
たまに出会うことがありますが,「うわっ,何だ?何だ?」
と騒いでいるうちに姿を消してしまいます。(^^ゞ
タシギですが,渡りのこの時期,
田んぼの中でじっとしている姿を見かけることが多くなることでしょう。
<TAKA>
<03/21 広島県川尻町> 川尻町国道185号線レストラン灘海側でツバメが2羽飛び回っていました、時に軒 |
私は,この上↑に書いていますように,3月15日に沼田川でツバメを初認しました。
その後は観察していませんが,これからどんどん姿を見るようになるでしょうね!
この川尻町のツバメは,営巣するでしょうか。大丈夫であると信じたいですね。
<TAKA>
<03/20 広島県竹原市> 今日は久しぶりに黒滝山に登りました、ルリビタキには出会いませんでしたが写真の |
桜の花芽が膨らみ始めたら,ウソがやってきますね。
筆影山でもこの時期,よく見かけます。
以前県北で,桜の花芽を守るためにウソを駆除するみたいな報道がありましたが,
その後,どうなったのでしょう……?どなたか,ご存じですか?
<TAKA>
<03/19 広島県三原市> 春の陽気に誘われて中之町の山道沿いにいつもの散歩をしました |
キレンジャクがまだいるんですね。
未練たらたら「見れんジャク」,何とかこの3連休にお会いしたいものです。
そのためには,仕事を明日中に終わらせないといけませんが……。(^^ゞ
<TAKA>
<03/17 広島県因島市> こんばんわ harukaです。 |
暗色と淡色の両方が入っているんですかね?
校庭で水浴びをするコクマルガラスは,あまりいないような気が……。
でも,娘さんの鳥に対する気持ちは大事にしたいですね。
「8275」の鳥は,写真の方へ。合っているかな?
<TAKA>
<03/16 高知県梼原町> こんにちは皆さん。高知の橋田です。 |
ヒレンジャクなんですが,気づきませんでした。見てみたんですが,どれでしょうか……。
正直,よく分かりませんでした。(^_^;
それにしてもこのジョウビタキ,美人(というか,可愛い)ですねえ〜。
みなさんも,そう思われませんか?
<TAKA>
<03/14 広島県因島市> こんにちは harukaです。 |
これは,ハイタカかオオタカのどちらかだと思います。
胴や尾羽の感じから,ハイタカでしょうか……?
だとすると,渡り途中の個体の可能性もありますね。
<TAKA>
<03/14 広島県竹原市> 『羽繕いするジョウビタキ』 ジョウビタキの雌最近は |
かわいいジョウビタキですね。
そろそろ彼女たちともお別れです。
来年も元気な姿を見せてほしいものです。
<TAKA>
<03/13 山口県 「椹野川」> いつもお世話になっています、森岡です。 |
そういえば,今シーズンはベニマシコを見なかったですねえ。
レンジャクのことばかり考えていたら冬を通り過ぎ,
すっかり春になってしまいました。(^_^; どちらも,まだ間に合う?
↓03/12の橋田さんへのコメントが,前回のままになっていました。
どうもすみませんでした。
<TAKA>
<03/12 高知県高岡郡梼原町> こんにちは皆さん。高知の橋田です。 |
そろそろクマタカは抱卵時期に入りますね。
ヤツガシラですが,こちらでもどこかを通っているんでしょうね。未だ,出会えず……。
職場がヤツガシラの繁殖地に近いので(過去の話ですが),
もしかしたら出会えるかもと期待しています。
<TAKA>
<03/08 広島県福山市等> こんばんわ。 |
オシドリやレンジャク写真をありがとうございました。
まだ,因島市にはレンジャクがいるんですね。
ホント,因島市に集結しているって感じです。
オシドリの終認は,いつ頃なんでしょうね?
<TAKA>
<03/10 広島県竹原市> 時々ヤマガラを見たのですが今日は写真に撮ることが出来ました、 |
混群になって餌を探していたんですね。
季節的には,そろそろ混群をやめるでしょうが,
いつ頃やめるんでしょうか?みなさん,ご存じですか?
<TAKA>
<03/10 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
これは,笑えますね!(失礼なんですが……。)
たぶんカラスも「すばらしい芸術品を我が庭に作ってくださった。」と,
思っているんじゃないでしょうか。(^^ゞ
<TAKA>
<03/09 広島県竹原市> 今日は1年ぶりに黒滝山に登りました、中腹で一休みしていたところ |
ルリビタキの写真をありがとうございました。
5mぐらいの距離とのことで,黒滝山さんに挨拶のために
寄ってきたのかもしれませんね。
<TAKA>
<03/09 滋賀県志賀町> たかさん こんにちわ。 |
「鳥の巣」対策なんでしょうが,ここまでするのには,
かなり時間とお金がかかったことでしょうね。
バンなんですが,結構早めに巣作りを始めるんだなあ。
<TAKA>
<03/09 広島県 「支部HP更新」> 広島県支部の鳥谷です。 |
更新お疲れ様です。
渡りの時期も本格化!これからどんどん野鳥情報が!
その前にフィールドに出なくてはなりませんね。(^^ゞ
<TAKA>
<03/08 山口県光市> 春の嵐が吹き荒れましたが、鳥たちも大変だったでしょうね。 |
クロツラ君,まだいるのですね。
たぶん,皆さんが節度を守り,また,山本さんのように注意される人がいるので,
クロツラ君にとっていい環境なのでしょう。
ポストカードは,最高の卒業記念ですね!
<TAKA>
<03/05 山口県平生町> コンニチワさいのとです、ごぶさたです。 |
才峠さん,「鳥便り」ではお久しぶりです!(^0^)
アビがいたんですね。
オオハムやシロエリは見たことがあるものの,アビはまだ見ぬ鳥です。
ぜひ,見てみたいなあ……。
<TAKA>
<03/08 広島県因島市> こんにちは。 |
瀬戸内側はよかったんですかね。
今日は吉舎の方へ巣箱かけにいっていましたが,吹雪でした。
レンジャクの写真,ありがとうございました。「緋」と「黄」ですね!
<TAKA>
<03/08 広島県三原市> 【1通目】 |
シロハラやジョウビタキに加え,ツグミもそろそろ旅立つ準備を
しているかもしれませんね。
もう1通のカワウの写真もありがとうございました。
<TAKA>
<03/09 山口県 「椹野川」> いつもお世話になっています、森岡です。 |
探鳥会,お疲れ様でした。
う凄まじかったのかよく分かりませんが,多くの方が来られたのでしょうね。
また,鳥の方も面白かったんだと思います
<TAKA>
<03/07 広島県三原市> 今日15時ころ沼田川沿いレストランびんさん上流400メ−トル位の |
そうですね。カワウだと思われます。
全国的にそうですが,カワウは沼田川でも数が増えてきています。
以前は数羽でしたが,最近では10羽を超えているのではないでしょうか
<TAKA>
<03/05 広島県竹原市> メジロにやる蜜柑が無くなりました、蜜柑がないとメジロが来ませんが |
そろそろ餌付けの季節も終わりでしょうかね。
シロハラやジョウビタキですが,もう少ししたら旅立ち(遅い個体もいるでしょうが)。
来年,また元気な姿を見せてほしいものです。
<TAKA>
<03/02 島根県 「斐伊川河口」> タカさん,こんにちは。 |
ツメナガホオジロは残念でしたね。
私どもはバスだったので,歩かなくてはならず時間の関係であきらめました。
トモエの父さんには悪いんですが,すっぱりあきらめて正解でした。(^_^;
でも,ベニヒワに会えなかったのは,ちょっと辛かったですが……。
<TAKA>
<03/02 広島県入野町> 今日は孫の発表会で入野に行きましたが山の上にある幼稚園の |
ヒバリですね!(^0^)
2月の終わり頃から,私の職場で盛んにさえずってました。
今日は,島根県の斐伊川河口に行っていましたが,
そこでもさえずりが。春近しですね
<TAKA>
<03/01 広島県 「広島県支部HP更新」> 野鳥の会広島県支部の皆様、鳥谷です。 |
レンジャク情報をありがとうございました。
明日レンジャク探しでもしようと思ってたんですが,どうも天気が悪そうですね。
ここのところ,週末になると天気が悪くなっており,やれやれです。
<TAKA>